釣果 【釣果情報】アオリイカ狙いで脇岬・樺島・深堀をランガンしてみた。 前回、エサ釣りでアオリイカをあっさり釣ってしまったので、またまたエサでやってきました。今回は脇岬・樺島・深堀の3箇所をランガン?で攻めてみました。詳しいポイントや釣法なんかを解説してみます。 2022.04.28 釣果長崎市エリア
釣果 【釣果情報】エサで簡単に釣れちゃいました。 のんびりイカを狙ってみたくて初めてエサでアオリイカを狙ってみました。超優良ポイントで仕掛けを入れることができ、いっときするとアタリがあってあっさり釣れちゃいました。釣果の詳細やポイントについて解説しました。 2022.04.23 釣果長崎市エリア
ポイント情報 【お手軽ポイント】家族・カップルで楽しめる釣りポイント まとめ9選 家族・カップルでも安心安全に釣りが楽しめるポイントをまとめてみました。どのポイントも駐車場・トイレ・水道・スーパーコンビニ・公園が最寄りにあって安心して楽しめるポイントです。みんなで釣りを楽しみましょう。 2022.03.27 ポイント情報長崎市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】長崎の春イカポイント 9選 2022年春イカシーズンが到来しつつあり、シーズン真っ只中になる前に優良ポイントを抑えておく必要があります。私自身の釣果や知り合いの話を元に、キロアップが狙える優良ポイントを9選まとめてみました。 2022.03.12 ポイント情報長崎市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】樺島の終末処理場エリアに行ってみたい。 今回の行ってみたいポイントは「樺島終末処理場エリア」です。野母崎の樺島にあるひとつのポイントで、水深が深そうなのと潮の流れが早い事から青物が狙えそうなポイントでした。そのほかにもシャローエリアがありエギングが楽しめそうなポイントもありました。実際の写真と共に紹介してみます。 2022.02.15 ポイント情報長崎市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】樺島の中島に行ってみたい。 「行ってみたいシリーズ」今回は、釣りの聖地とも言われる樺島エリアの一つである中島を紹介しました。長崎本島と樺島の間に位置する中島は、どこでも釣りが出来るような優良ポイントです。ファミリー向けの湾内エリアに激流の外海エリア、何が釣れてもおかしくない超優良ポイントを紹介してみました。 2022.02.10 ポイント情報長崎市エリア
エギング 【釣果情報】有喜漁港でエギングしてきました。 前回修繕したリールの動作確認をすると共に有喜漁港で2時間程度の釣行をしてきました。最安値のベアリングの評価と有喜漁港の雰囲気など簡単にまとめてみました。 2022.02.07 エギング諫早市エリア釣果
ポイント情報 【ポイント情報】岳路海水浴場に行ってみたい 野母崎方面にあるプライベートビーチのような岳路海水浴を紹介してみました。砂地・磯場・テトラなど様々なポイントがあり色んな釣りが楽しめそう。現地の写真と共に紹介しています。 2022.01.27 ポイント情報長崎市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】古里港に行ってみたい 地元の方や知り合いから紹介された「古里港」に行ってみたい。なんか春イカの優良ポイントらしく毎年キロアップが沢山釣れているらしいです。現地撮影のみで釣行はしていませんが綺麗な釣り場で楽しく釣りが出来そうなポイントでした。 2022.01.20 ポイント情報長崎市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】蚊焼漁港に行ってみたい 今回は「蚊焼漁港」について紹介してみました。釣行した事は無いですが、とても大きい漁港で盛んに漁業が行われている「蚊焼漁港」です。マップや手持ちの海図を元に解説してみました。 2022.01.12 ポイント情報長崎市エリア