プレジャーボート 【船外機】納品された時のお話 先日、SUZUKIからYAMAHAの船外機へ入替をしました。入替を決めてから納品までの話をまとめてみました。結果から言うと、大満足でした(^^) 2024.10.10 プレジャーボートメンテナンス
プレジャーボート 【船外機】買い替えに決定?! 船外機を買い替える事に決めました。買い替えの決め手や買い替え金額等をまとめてみました。早く納期が知りたいな(^^) 2024.05.26 プレジャーボート
プレジャーボート 【船外機】修理するか・乗せ替えするか またまた船外機から「オイル漏れ」が発生…。オーバーホールするか、いっその事乗せ替えるか?修理費や入替費用を比較してみました。 2024.03.27 プレジャーボートメンテナンス
プレジャーボート 【船外機トラブル】エンジンが掛からない… 新年早々、船外機のトラブルが発生…キーを回すが全く無反応という症状でした。何とか無事復旧したので、詳細をまとめてみました。 2024.02.06 プレジャーボートメンテナンス
プレジャーボート 【プレジャーボート】係留用アンカーを作ってみた。 先日の台風のせいで係留ロープが断線しアンカーを失ってしまいました。新品で購入すると数万するので係留用アンカーを自作してみました。必要な部材や作り方を簡単に紹介してみました。 2023.08.18 プレジャーボートメンテナンス
プレジャーボート 【プレジャーボート】台風被害を受けました… 先日の台風にてボートを係留しているロープが断線していました。転覆など最悪の状況は免れましたが、アンカーやロープなど新調しなくてはならなくなりました…被害状況や係留の仕組みをまとめてみました。 2023.08.16 プレジャーボートメンテナンス
プレジャーボート 【船外機トラブル】オイルが浮いてるんですけど… 先日の釣行後に見たくない「オイル漏れ」を発見してしまいました…。何かしら船外機でトラブル発生しているため素人ながら原因を憶測してみました。詳細や交換部品などをまとめてみました。 2023.08.09 プレジャーボートメンテナンス
釣果 【釣果情報】嬉しい奴が爆釣しました。 人生2回目の落とし込み釣りをしてきたら、嬉しいアイツが爆釣しました。たくさん釣れたので、釣るためのコツも何となく掴む事も出来て良い勉強になりました。使用したアイテムやポイントを紹介しています。 2023.07.26 釣果
プレジャーボート 【船外機】今回使用した定期交換部品をまとめてみた。 今回初めて自分で船外機の定期メンテナンスを実施しました。その時に使用した部品や備品をリストアップしてみました。とても良い勉強になりました(^^) 2023.06.10 プレジャーボートメンテナンス
エギング 【釣果情報】エギングと落とし込み釣りをやってみました。 今回は「エギング」と「落とし込み釣り」をやってきました。大潮かつ曇りのベタ凪でコンディション抜群、期待大でやってきたら思いもよらぬ大物が釣れました。釣果やポイントの詳細をまとめてみました。 2023.06.06 エギング釣果