【エギング】初心者へ基本タックルの解説~リール編~

アイテム紹介
悩めるアングラ―
悩めるアングラ―

エギング始めたいけど専用の道具がいるのかな?

初めてだからあまりお金もかけたくないなぁ…

そんなアナタへ解説します。

今回はリール・ラインについてです。

エギングに向いているリールとは?
ギア比ってなに?
ラインはどの素材を選んだらいいの?
ラインの編数の違いってなに?
初心者向けの各メーカーリールをご紹介
いけお
いけお

なるべく分かりやすく解説していきます。



エギングに向いているリールとは?

悩めるアングラ―
悩めるアングラ―

どんなリールがエギングに向いてるの?

エギングは、ロッドを大小にシャクりエギを動かし続けるルアーゲームです。

常にロッドをシャクリ続けるため手首や肩に負担がかかりやすいので、リールにはこれらが求められます。

  • 軽量であること
  • コンパクトであること

これらはエギングにおいてとても重要ですが上記2点が向上することによって価格が高くなってしまいますので記事後半に低価格なオススメのリールを紹介しています。

悩めるアングラー
悩めるアングラー

じゃあ、やっぱり新しく買わないとダメなのかぁ…。

いえいえ、そんなことはありません。

エギングで使われるリールの番手前後であれば代用できますので下記を参照して確認してみて下さい。

またラインはPEラインの0.6~1.0号が150mほど巻けるスプールが良いので手持ちのリールを確認しましょう。

SIMANO:C3000番前後
DAIWA:2500番前後
いけお
いけお

私は、DAIWAの2506番を使用していますよ。

当時5年落ちのリールをフリマアプリで買いました(笑)

ギア比ってなに?

悩めるアングラ―
悩めるアングラ―

リールを探してみたらギア比とか書いてあってよく分からない…

ハイギアって書いてるからこっちの方が良いものなのかな?

簡単にギア比を説明すると、ギア比が変わるとリールのハンドル1回転で巻き取れるラインの量が変わります。

ギア比の種類は以下の通りです。

  • ノーマルギア :型番に記載無し
  • エクストラギア:型番に「XG・XH」の記載有り
  • ハイギア   :型番に「HG・H」の記載有り

上から順にギア比が上がり、巻き取れるラインの量も増えていきます。

悩めるアングラー
悩めるアングラー

エギングにはどれがいいのか分からない…

ハイギアってなんかカッコイイからそれを選んでいいかなー?

私は初心者に限らず、ノーマルギアをオススメします。

ギア比を上げるメリットとして、ルアーを早く回収できる手返しの良さがありますが、エギングにはそれはデメリットになり得るのです。

糸を巻き取る量が増えれば、フォールしているエギにダメージを与える可能性が上がりますので、イカに違和感を与えてしまいます。

したがって、ラインの巻き取り量を細かく調整できるノーマルギアが良いです。

いけお
いけお

ノーマルとハイギアって見ちゃうと断然ハイギアの方がカッコ良く見えるからそっちを選ぶ人が多いみたい…。



ラインはどの素材を選んだらいいの?

悩めるアングラ―
悩めるアングラ―

ラインにも色々種類があってどれがいいか分からない…。

前半に少し触れましたが、エギングにはPEラインが断然オススメです。

ラインの種類は3つあり、メリットとデメリットを解説します。

PEライン

伸び率が小さく感度が高い、他のラインに比べ細くても強いため遠投が出来る、また耐久性が高いので長持ち。
摩擦に弱く岩や瀬にスレると切れやすい、絡まると解きづらい、耐久性が高いため他のラインよりも値段が高い

ナイロンライン

他のラインに比べ安価、餌釣り用のリールのメインラインに良く使用される。
他のラインより伸び易いため感度が悪い。またこまめな交換が必要。

フロロカーボンライン

スレに強く、ナイロンほど伸びないので感度もそこそこ。
素材が硬いため糸ぐせが付きやすい、値段はナイロンよりやや高い。

エギングにはPEラインを使おう!

以上のメリットからエギングにはPEラインをメインラインとして使用することをオススメします。

ラインの号数は、手持ちのリールを確認して頂き0.6~1.0号を120~150m程巻けるものを選びましょう。

エギングに限らずルアーゲームでは、強度があり伸びの少なく感度が高いPEラインが良く使用されます。

リーダーって何なの?

悩めるアングラ―
悩めるアングラ―

なんかリーダーを付けろって言われたけど…。

そもそもリーダーって何なの?

リーダーとはメインラインであるPEラインとエギの間を結ぶラインのことで、フロロカーボンのラインを約2mほど取り付けて使用します。

リーダーを取り付ける事でPEラインのデメリットであるエギとの絡まりを防止したり、岩などの障害物でラインが切れにくくなります。

リーダーは、エギのロストを防いでくれますので必ず付けましょう。
いけお
いけお

リーダーに傷が入ってたらすぐ交換することが吉。

買ったばかりのエギを無くした時はショックすぎて立ち直れません…。

ラインの編数の違いってなに?

悩めるアングラ―
悩めるアングラ―

PEラインの編み数って4本編みと8本編みがあるみたい

なんなら12本編みってのもあるけど、どれがいいの?

PEラインは複数のラインを編み合わせて1本のラインを作っています。

その編み合わせた本数が4本・8本・12本と色々種類があるわけです。

解説していきます。

編み数が少ない場合

安価!
1本1本が太いラインで編みこむためスレに強い
編み込む本数が多いと、ラインの断面は円になりにくいため巻き心地が悪い。
編んだライン中に空気を含みにくいため沈みやすい。

編み数が多い場合

編み込む本数が多いと、ラインの断面は円になりやすいため巻き心地が良い。
編んだライン中に空気を含みやすいため水面に浮きやすい。
高価!
1本1本が細いラインで編みこむためスレに弱い

結局どっちがいい??

初心者の方には4本編みのPEラインでいいでしょう。

こちらのほうが安価ですし、12本編みのほうが釣れるってわけでもないので…。

経験を積んで初めて編み数の違いが分かる為、初めは4本編みで問題ありません。

いけお
いけお

私は8本編みを使用しています。

4本編みより何となく感度が良いので使用しています。



まとめ

リールとラインを選ぶうえで長々と解説してきました。

要約してまとめるとこの通りです。

リールは軽量かつコンパクトなノーマルギアがエギング向き、PEライン0.8号前後が150m巻ければOK。
ラインは強度があり伸びの少なく感度が高い4本編みのPEラインでOK。
リーダーはフロロカーボンのラインを必ず付けよう。
いけお
いけお

ラインは消耗品のためこまめに状態を確認しましょう。

大事な場面で切れちゃうとショックなので…。

初心者向けの各メーカーリールをご紹介

各メーカーのお手頃リールをご紹介します。

迷った方はデザインやロッドのメーカーと揃えるとかデザインで選んでも良いでしょう。

いけお
いけお

私はDAIWAのセルテートを使用しています。

中古で購入して今は10年落ちですがまだまだ使えそうです(笑)

【SHIMANO】

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

17 サハラ C2000S シマノ リール スピニングリール [solof]
価格:6545円(税込、送料別) (2020/10/8時点)

【DAIWA】レブロス LT2500S

ここまで読んで頂き有難う御座いました。
楽しいエギング生活が送れますように。

いけお
いけお

では、またね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました