ポイント情報 【ポイント情報】牧島 曲崎古墳群エリア 車で渡れる離島の「牧島」にある穴場ポイントを紹介してみました。異世界のような雰囲気の「曲崎古墳」を通っていく穴場ポイントでワクワクしながら釣り場に向かう事ができます。夜に行くとちびりそうなぐらい怖いポイントなので覚悟していきましょう。 2021.09.26 ポイント情報長崎市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】長与町 堂崎エリア 大村湾では珍しい地磯が広がる「堂崎」エリアを紹介しました。本格的にフカセ釣りでクロが狙えるため休日は釣り人で沢山になります。また駐車場・トイレなど設備が整っており駐車場からも歩いてすぐなので釣り人に嬉しいポイントですね。 2021.09.13 ポイント情報大村湾エリア
エギング 【釣果情報】長崎市 秋イカの調査をしてきました。 今年ももう9月中旬で、秋イカシーズンも本格的に楽しめる季節になりましたね。今回はシーズン初のエギング釣行で、長崎の秋イカ事情を調査してきました。実際の釣り場や使用したエギの紹介も一緒に紹介してみます。 2021.09.12 エギング釣果
ポイント情報 【ポイント情報】時津 木場崎堤防エリア 大村湾でもアオリイカが釣れた実績のある時津町木場崎堤防エリアを紹介しました。シーバス・チヌ・キスなど狙って楽しい魚も豊富で、釣りのしやすい広々とした堤防です。ただし風が吹くと向かい風になりやすく釣りがやりづらくなるので天候に注意が入りますね。 2021.08.31 ポイント情報大村湾エリア
ポイント情報 【ポイント情報】時津 海と緑の運動公園エリア シーバス・チヌがルアーで狙えるランガンポイントを紹介しました。ベイトが溜まりやすいポイントでまづめ時は高確率でヒットしますよ。狙い目やポイントの詳細を解説していきます。 2021.08.30 ポイント情報大村湾エリア
ポイント情報 【ポイント情報】長与町 総合公園ふれあい広場エリア 釣り人に嬉しい設備の整った長与町「ふれあい広場」エリアはキス・シーバス・チヌがメインターゲットになるポイントです。足場も良くファミリーには大変オススメ出来るポイントで、釣りに飽きたら公園で遊ぶなんてことも出来ます(笑)それでは解説していきます。 2021.08.28 ポイント情報大村湾エリア
ポイント情報 【ポイント情報】樺島漁港 東側防波堤エリア 長崎の数ある優良ポイントでも上位にある樺島エリアの一つを紹介しました。最南端に位置する樺島は対馬海流をモロに受けるため魚影の数が半端無いです。市内から遠方にはなりますが、釣り好きはとりあえず行ってみて! 2021.08.27 ポイント情報長崎市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】脇岬港 工場エリア 今回は、長崎の最南端エリアにある脇岬港「工場エリア」を紹介しました。対馬海流がぶち当たる脇岬港は魚影がとても多いです。市内から遠方のためライバルも少なく広々と優良ポイントを独り占め出来ますよ。それでは実際の写真とともに解説していきます。 2021.08.26 ポイント情報長崎市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】深堀漁港 伊王島エリアや香焼エリアの近くにある深堀漁港を紹介しました。港内はベイトがたんまりでエギングやサビキ釣りを楽しむ親子が沢山いました。イカ墨も至る所にありましたので釣果も良いようです。実際の写真とともに紹介していきます。 2021.08.04 ポイント情報長崎市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】香焼 堀切西港エリア 釣りの聖地である香焼エリアのひとつである堀切西港を紹介しました。こちらのポイントは砂地一帯でキス・ヒラメが期待出来るポイントです。また春には藻場になるのでキロアップ春イカの接岸もあるので、エギンガーは必ずチェックしましょう。それでは解説していきます。 2021.07.29 ポイント情報長崎市エリア