アイテム紹介 【エギング】あれを逆にしたら、『超』ダートするんです。 『ベイトフェザー』って知っていますか?メジャークラフト餌木蔵の最新モデルで、あれが逆に付いています。逆にした事で色んなメリットが付き、またエギングが楽しくなる事でしょう(^^) 2021.11.22 アイテム紹介エギング
ポイント情報 【ポイント情報】伊王島 11つの主要ポイントを総まとめ 釣りの聖地である伊王島の主要ポイント11つをまとめてみました。伊王島はショアジギング・エギング・アジング・ロックフィッシュなどなど様々な釣りが楽しめる優良ポイントです。近年はリゾート化して日帰り温泉などの施設が充実しています。 2021.11.16 ポイント情報長崎市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】伊王島 海水浴場エリア 釣りの聖地と言われる伊王島の海水浴場エリアを紹介しました。この近辺は常に潮が動いており魚の活性が高く、魚影の数も豊富です。私はこのエリアでほぼ毎年キロアップのアオリイカを揚げています。 2021.11.14 ポイント情報長崎市エリア
アイテム紹介 【エギング】エギをシャロー化する方法 ノーマルタイプやディープタイプのエギをシャロー化する方法を紹介しました。私は秋イカ用で購入したエギをシャロー化し春イカ用として使用していました。また自分好みのフォール姿勢や沈下速度を作れるので、さらにエギングが楽しくなりますよ(^^) 2021.11.05 アイテム紹介エギング
ポイント情報 【ポイント情報】牧島の全ポイント11ヶ所を総まとめ 某有名釣りYouTuberも訪れた優良エリアの牧島のポイントをまとめてみました。人気エリアの「牧島弁天港」やあまり知られていない穴場ポイント「曲崎古墳群」エリアなどを紹介しています。青物やアオリイカやアジなど様々な魚種を狙えるので年中楽しめるポイントです。 2021.10.31 ポイント情報長崎市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】牧島 臼の浦漁港 牧島の内海?にあります臼の浦漁港を紹介しました。内海のため多少天候が悪くても穏やかに釣りが楽しめるポイントです。割と広い漁港で足場も安定しているのでファミリーにもオススメ出来るポイントですね。 2021.09.29 ポイント情報長崎市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】牧島 曲崎古墳群エリア 車で渡れる離島の「牧島」にある穴場ポイントを紹介してみました。異世界のような雰囲気の「曲崎古墳」を通っていく穴場ポイントでワクワクしながら釣り場に向かう事ができます。夜に行くとちびりそうなぐらい怖いポイントなので覚悟していきましょう。 2021.09.26 ポイント情報長崎市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】香焼エリア 11つのポイントを紹介しました。 エギングといったら「香焼」といっても過言でないくらい優良ポイントが多いエリアです。沢山あるポイントのうち11つを抜粋して各ポイントの写真と共に紹介して行きます。 2021.09.14 ポイント情報長崎市エリア
エギング 【釣果情報】長崎市 秋イカの調査をしてきました。 今年ももう9月中旬で、秋イカシーズンも本格的に楽しめる季節になりましたね。今回はシーズン初のエギング釣行で、長崎の秋イカ事情を調査してきました。実際の釣り場や使用したエギの紹介も一緒に紹介してみます。 2021.09.12 エギング釣果
ポイント情報 【ポイント情報】時津 木場崎堤防エリア 大村湾でもアオリイカが釣れた実績のある時津町木場崎堤防エリアを紹介しました。シーバス・チヌ・キスなど狙って楽しい魚も豊富で、釣りのしやすい広々とした堤防です。ただし風が吹くと向かい風になりやすく釣りがやりづらくなるので天候に注意が入りますね。 2021.08.31 ポイント情報大村湾エリア