アイテム紹介 【エギング】使っているエギングバックはコレです。 エギング9年目の私が長年愛用しているエギバックを紹介しました。エギングに特化したバックでエギングの邪魔をしない優秀なバックです。もし今使われてるバックに何か不満がある様なら、是非試して貰いたいです。 2022.09.23 アイテム紹介エギング
アイテム紹介 【エギング】使用しているリールはコレです。 エギングで使用してきたリールと現在使用しているリールを紹介してみました。9年間のエギングの中で主に3種類のリールを使用しましたが、ハイスペックなモノの耐久性は凄いですね。私なりのリールの選び方など紹介していました。 2022.09.20 アイテム紹介エギング
アイテム紹介 【エギング】使用しているロッドはコレです。 9年間エギングをしてきて、これまで使用してきたロッドを紹介しました。インターラインや竿先の折れたモノ等色んなロッドを使用してきて現在はコレを使用しています。また私がロッドの選ぶ基準も紹介しています。 2022.09.02 アイテム紹介エギング
釣果 【釣果情報】簡単にタコが釣れました。 久々にタコ釣りに行ってきまして、短時間で2匹のタコを釣る事ができ大満足でした。簡単な釣りなので子供や女性にもオススメの釣りです。仕掛けや誘い方を簡潔に紹介しました。 2022.08.09 釣果
アイテム紹介 【ルアー色】昔から言われている定番カラーとは 昔から言われ続けている定番カラーは知っていますか?ファッション性を伴っているルアーデザインが多々あるなか、ルアーの定番カラーを忘れている方や知らない方も多いのではないでしょうか。私も含め、ルアー別の定番カラーをおさらいしてみましょう。 2022.04.10 アイテム紹介釣り知識
エギング 【調査報告】橘湾のアオリイカ調査をしてきました。 橘湾の近海をティップランとボートエギングにて春イカ調査をしてきました。岸際には藻場がいくつかあり、雰囲気バリバリでした。ポイントや今後の見解などを紹介してみます。 2022.03.31 エギング釣果
アイテム紹介 【エギング】ケイムラでの攻略方法って知っていますか? 今まで何となく「ケイムラ」のエギを使用していませんでしたか?なぜ「ケイムラ」が有効なのかを簡単に解説してみました。また「ケイムラ」に特化したエギも紹介しています。 2021.12.16 アイテム紹介エギング
アイテム紹介 【エギング】アオリーQシリーズに隙が無い説 エギングを初めたばかりの方や色んなシチュに柔軟に対応したい方にオススメなエギシリーズを紹介しました。この『アオリーQ』シリーズを持っていればどんな状況でも縦横自在に対応できることでしょう。各シリーズを簡潔に紹介しました。 2021.12.02 アイテム紹介エギング
アイテム紹介 【エギング】あれを逆にしたら、『超』ダートするんです。 『ベイトフェザー』って知っていますか?メジャークラフト餌木蔵の最新モデルで、あれが逆に付いています。逆にした事で色んなメリットが付き、またエギングが楽しくなる事でしょう(^^) 2021.11.22 アイテム紹介エギング
アイテム紹介 【エギング】エギをシャロー化する方法 ノーマルタイプやディープタイプのエギをシャロー化する方法を紹介しました。私は秋イカ用で購入したエギをシャロー化し春イカ用として使用していました。また自分好みのフォール姿勢や沈下速度を作れるので、さらにエギングが楽しくなりますよ(^^) 2021.11.05 アイテム紹介エギング