アイテム紹介 【仕掛け】大物が狙える泳がせ釣りと有効な仕掛けについて ビギナーでも大物が狙える泳がせ仕掛けを紹介しました。 先日、巨大ヒラメを釣った時と同じ仕掛けですので大物にも十分対応できます。 作り方も簡単ですので是非参考にしてください。 2022.07.04 アイテム紹介釣り知識
釣果 【釣果情報】バケモノ級が釣れました。 橘湾にイワシと小サバが大量発生しており、それを追う青物の大群が大きなナブラを発生させていると情報が入りました。 青物を狙うべく「サビキ釣り」でアジを釣って「泳がせ釣り」で大物を狙ってみたらバケモノ級が釣れました。 詳しい状況やポイント情報を紹介しました。 2022.06.01 釣果
エギング 【調査報告】神ノ島に行ってきました。 2022春、久々に「神ノ島」へエギングとショアジギングの釣行をしてきました。 天気・風・波のコンディションは良く、雰囲気抜群の優良ポイントをランガンで調査。 詳しいポイントや海の状況などを報告します。 2022.04.02 エギングショアジギング釣果
ポイント情報 【ポイント情報】樺島の終末処理場エリアに行ってみたい。 今回の行ってみたいポイントは「樺島終末処理場エリア」です。 野母崎の樺島にあるひとつのポイントで、水深が深そうなのと潮の流れが早い事から青物が狙えそうなポイントでした。そのほかにもシャローエリアがありエギングが楽しめそうなポイントもありました。 実際の写真と共に紹介してみます。 2022.02.15 ポイント情報長崎市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】樺島の中島に行ってみたい。 「行ってみたいシリーズ」今回は、釣りの聖地とも言われる樺島エリアの一つである中島を紹介しました。 長崎本島と樺島の間に位置する中島は、どこでも釣りが出来るような優良ポイントです。 ファミリー向けの湾内エリアに激流の外海エリア、何が釣れてもおかしくない超優良ポイントを紹介してみました。 2022.02.10 ポイント情報長崎市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】弁天白浜の磯場に行ってみたい 今回は行ってみたい「弁天白浜エリア」を紹介してみました。 小さい頃良く海水浴で行った記憶がありますが、釣行は一度だけです。 マップと海図から得られる情報を元に紹介してみました(^^) 2021.12.31 ポイント情報長崎市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】尾ノ上 白瀬エリアに行ってみたい 今回は行ってみたい「尾ノ上 白瀬エリア」を紹介してみました。 小さい頃行った記憶がありますが、それ以降は全くなく詳しい詳細はなし… マップと海図から得られる情報を元に紹介してみました(^^) 2021.12.23 ポイント情報長崎市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】橘湾 青物が狙えるポイント10を総まとめ 長崎の橘湾で青物が狙えるポイント10を総まとめしました。 地形的に内海になると思いますが、青物回遊もちゃんとあって釣果もあります。 地合と良いポイントに当たれば大物が狙えますよ(^^) 2021.11.24 ポイント情報諫早市エリア雲仙市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】伊王島 11つの主要ポイントを総まとめ 釣りの聖地である伊王島の主要ポイント11つをまとめてみました。 伊王島はショアジギング・エギング・アジング・ロックフィッシュなどなど様々な釣りが楽しめる優良ポイントです。 近年はリゾート化して日帰り温泉などの施設が充実しています。 2021.11.16 ポイント情報長崎市エリア
ポイント情報 【ポイント情報】伊王島 海水浴場エリア 釣りの聖地と言われる伊王島の海水浴場エリアを紹介しました。 この近辺は常に潮が動いており魚の活性が高く、魚影の数も豊富です。 私はこのエリアでほぼ毎年キロアップのアオリイカを揚げています。 2021.11.14 ポイント情報長崎市エリア