アイテム紹介 【釣果情報】やっとアオリイカが釣れました。 今シーズン初、やっとアオリイカを3杯釣る事が出来ました。久々のアオリイカ独特の引きを楽しむ事が出来て大満足(^^)釣れたポイント・アクション・アイテムなどを紹介しました。 2022.05.10 アイテム紹介釣果
アイテム紹介 【追加情報】エギの操作に自信がない方に 春イカを狙うにあたり、エギの操作に自信はありますか?ちょっとでも自信がない方は優良アイテムに頼るのをオススメします。 2022.03.24 アイテム紹介エギング
ポイント情報 【エギングポイント情報】長崎新漁港 生け簀エリア 長崎県長崎市の新漁港になります。初心者の方にうってつけの超優良のポイント詳細と狙い方を解説しました。ここで釣果を上げて春イカに備えよう! 2021.04.03 ポイント情報長崎市エリア
エギング 【エギング】ダートさせる事で得られる4つのメリット ダートをさせるメリットってご存じですか?釣果を挙げるには必須のスキルです。ここにはダートさせる方法やそのメリットを解説しています。 2020.10.28 エギング
ポイント情報 【ポイント情報】長崎市 新漁港 水産学部エリア 長崎市の優良ポイントを紹介しました。ファミリーでもカップルでも気軽に楽しめる釣り場になっています。青物・アオリイカ・ヒラメ・アジ・シーバスなど釣れる魚種もたくさん! 2020.10.21 ポイント情報長崎市エリア
エギング 【エギング】ちゃんとアタリ取れてる? エギングを初めて間もない方や初心者の方は必見です。イカの繊細なアタリを見分けないと釣果は全く伸びません。こちらにアタリの取り方を詳しく解説しています。 2020.10.18 エギング
エギング 【エギング】上手に使ってる?シャロータイプとディープタイプのエギの上手な使い方 シャロータイプとディープタイプのエギを上手に使っていますか?水深の浅い深いだけで使い分けるだけじゃ勿体無い!メリットとデメリットを解説しましたのでスキルアップにどうぞ。 2020.10.15 エギング
アイテム紹介 【エギング】初心者へ基本タックルの解説~リール編~ エギング始めたい人必見。初めての人に基本のタックルを教えます。今回はリール・ライン編になっています。 2020.10.08 アイテム紹介エギング
アイテム紹介 【エギング】初心者へ基本タックルの解説~ロッド編~ エギング始めたい人必見。初めての人に基本のタックルを教えます。今回はロッド編になっています。 2020.10.06 アイテム紹介エギング
エギング 【エギング】キロアップに繋がる考え方と釣り方 私はこの方法で毎年キロアップを上げる事が出来ています。我流ではありますが、本質は掴んでいると思います。キロアップを全然釣れなかった私が釣れるようになった方法を紹介してみました。 2020.10.02 エギング