落とし込み釣りの魅力に気づいてしまった!
この記事では、
- コンディション
- 釣果情報
- ポイント情報
などを紹介しています。
猛暑が続いて、日中は中々釣りに行きづらい日々が続いていますね。
この釣果は確か6月中旬ごろの釣行でしたが、色々忙しく更新が遅れてしまいました…。
私事ですが、ベイビーが産まれまして…(多忙)
前回試しにやってみた「落とし込み釣り」で思わぬ大物が釣れたので、この日は「落とし込み釣り」メインでやってみました。
ポイントや使用したアイテムなどを紹介しますね(^^)
海のコンディション
潮汐 | 波高 | 風向・風速 | 天気 |
---|---|---|---|
中潮:干潮から上げ | 〜0.5m | 北西の風 1.0m/s | 曇り |
この日の釣行は、AM10時〜PM2時までの約4時間。
潮は中潮の干潮から上げからスタート、潮は良く効いてて海中は良い感じ。
波風も静かで釣りがしやすいコンディションでしたね。
天気も一面曇りで日差しは無く、涼しく釣りが楽しめました。
魚探の反応は、表層〜中層までベイトがぎっしり群れており、雰囲気抜群でした。
落とし込み釣りをしたポイント
このポイントの海底は砂地と岩場が点在していますね。
この日はエリア一帯に、ベイトと反応が凄かったので、ここで「落とし込み釣り」をひたすら続けました。
反応はやはり表層〜中層までで、海底には全く付いてなかったので、「底には近づきたくない何か居る」という想定で「落とし込み釣り」をやってきました。
釣果
人生2回目の釣果はコチラ!
- ヒラメ50㌢ × 6枚
- マアジ20㌢ × 3匹
- カサゴ15㌢ × 2匹
「落とし込み釣り」はお目当ての「ヒラメ」が大漁で大成功でした!
サイズも大きく、引きが強くて超楽しかったです(^^)
船持ってて良かったって本当思いました(笑)
中層にいるイワシの付きは悪かったですが、イワシが付くと即行でヒラメが釣れました。
たくさん釣れてくれたので、ヒラメのコツも何となく掴む事も出来ました。
イワシのサイズが人差し指サイズで、ヒラメが丸呑みしやすいからすぐに釣れたのでは無いかな??
表層の小サバはすぐに釣れるけど、サイズが15㌢くらいでヒラメが飲み込むまでに時間が掛かり、フッキングにコツが必要でした…。
ベイトのサイズと場所さえ合えば、ヒラメはすぐ釣れんだなって学びましたね(^^)
ヒラメのポイントは完璧です(笑)
釣果のあったアイテムはこちら
「落とし込み」で使用した仕掛けはコチラです。
投入して速攻で小サバと小イワシが付いてくれたので、きっと良い仕掛けに間違いないでしょう(笑)
鉛は30〜35号のナス型を使用しています。
ハリ全てに小サバが付きますよ(笑)
まとめ
今回は、人生2回目の「落とし込み釣り」で6枚の大きいヒラメを釣る事に成功しました。
釣れた要因は、ベイトのサイズと砂地のポイントが良い具合に噛み合ったからだと思います。
ベイトはイワシと小サバで、イワシが付けば底に沈めて一瞬でヒラメが釣れてくれました(^^)
この「落とし込み釣り」は、ベイトが居て初めて成り立つ釣りなので、状況を見て上手く使って行きたいと思いました。
注意・お願い
では、またね(^^)ノシ
コメント