アイテム紹介 【エギング】使っているエギングバックはコレです。 エギング9年目の私が長年愛用しているエギバックを紹介しました。エギングに特化したバックでエギングの邪魔をしない優秀なバックです。もし今使われてるバックに何か不満がある様なら、是非試して貰いたいです。 2022.09.23 アイテム紹介エギング
アイテム紹介 【エギング】使用しているリールはコレです。 エギングで使用してきたリールと現在使用しているリールを紹介してみました。9年間のエギングの中で主に3種類のリールを使用しましたが、ハイスペックなモノの耐久性は凄いですね。私なりのリールの選び方など紹介していました。 2022.09.20 アイテム紹介エギング
アイテム紹介 【エギング】使用しているロッドはコレです。 9年間エギングをしてきて、これまで使用してきたロッドを紹介しました。インターラインや竿先の折れたモノ等色んなロッドを使用してきて現在はコレを使用しています。また私がロッドの選ぶ基準も紹介しています。 2022.09.02 アイテム紹介エギング
アイテム紹介 【仕掛け】シモリ玉って何ぞ? ウキ釣りをするには、「シモリ玉」が必須です。初心者向けに分かりやすく必要な道具・作り方・使い方などを解説しました。「シモリ玉」のチョイスを間違えるとトラブルになるので要注意です。 2022.06.19 アイテム紹介釣り知識
アイテム紹介 【釣りの仕掛け】ウキ止めって何ぞ? ウキ釣りをするには、「ウキ止め」が必ず必要です。初心者向けに分かりやすく必要な道具・作り方・使い方などを解説しました。ウキ止めを雑にするとトラブルが多くなるので要注意です。 2022.06.11 アイテム紹介釣り知識
アイテム紹介 【ルアー色】昔から言われている定番カラーとは 昔から言われ続けている定番カラーは知っていますか?ファッション性を伴っているルアーデザインが多々あるなか、ルアーの定番カラーを忘れている方や知らない方も多いのではないでしょうか。私も含め、ルアー別の定番カラーをおさらいしてみましょう。 2022.04.10 アイテム紹介釣り知識
釣り知識 【ポイントの見極め】底質の種類について ポイントを選ぶ時、何を参考にして選んでいますか?評判・実績・アクセスしやすい等色々あると思いますが、底質からポイントを選んでみてはいかがでしょうか。底質から分かる事を解説してみました。 2022.03.17 釣り知識
SLJ 【リール】SLJにとてもオススメしたいリール2選 SLJにオススメしたいリールがあります。もし今後壊れても同じモノを購入したいと思うほどです。また代用できるリールの基準についても詳しく解説しました。初めてSLJにチャレンジする方に少しでも役に立てればと思います。 2021.10.28 SLJアイテム紹介
SLJ 【SLJ】購入して失敗したロッド・いま購入したいロッド オフショア素人の私が安易な考えで購入したロッドで失敗した経験談です。それを踏まえ今購入したロッドも紹介してみました。SLJに代用できるロッドについても私なりに考えてみました。 2021.10.26 SLJアイテム紹介
アイテム紹介 【エギング】リールの選び方と最新のオススメ8選 エギングのリール選びに悩む方は多いと思います。予算や対象魚種などを考慮して今、買うならこれっていうリールを8個選びました。少しでも参考になればと思います。 2021.10.14 アイテム紹介エギング