太刀魚

スポンサーリンク
釣り知識

【夏にオススメ】夜釣れるタチウオを狙ってみよう

夏シーズンは、夜釣りでアクティブにタチウオを狙っていきましょう。釣って良し・食べて良しのタチウオは夏から釣れ出す大人気ターゲットです。とても引きが強く一度味わうと何度も釣りたくなる魚です。釣り方や太刀魚の習性などを紹介してみました。
SLJ

【釣果情報】橘湾 ちょっとSLJをしてきました。

橘湾にて「沖合でナブラが出てる」という情報があったので、早速調査してきました。8月はタチウオフィーバーでしたが、9月の海はどう変化したのか?短時間ではありましたが、それなりの釣果がありました(^^)
SLJ

【釣果情報】夕まづめに大アジ狙ってみた(前回続き)

大アジを釣るべくアイテムを購入してみたので早速使ってみました。沢山のヒットがあり、ジグのカスタムによりヒット回数も爆増!しかし釣れたのは岡山県で有名な魚でした。
アイテム紹介

【タックル】大アジ攻略のアイテムを購入しました。

最近、太刀魚の中に大アジがアタックしてくるので、大アジ攻略のため5つのアイテムを購入してみました。アジの特徴を考え、私が普段購入する際に注力する選定方法を紹介してみました。アイテム選びに悩む方に参考になればと思います。
ポイント情報

【ポイント情報】新長崎漁港

大きく色んな魚種が狙えるポイント新長崎漁港について解説してみました。子供連れでも安心して釣りが出来る広くて足場の広い防波堤です。主に4つのポイントがあるので簡潔にまとめてみました。
ポイント情報

【ポイント情報】網場港

隠れショアジギスポットである網場港を紹介します。朝まづめでは良く青物が挙がっており時折10kgクラスのブリも挙がるらしいです。また湾内ではアジが沢山居てアジングの名所になっています。詳しく解説していきます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました