釣り知識 【夏にオススメ】夜釣れるタチウオを狙ってみよう 夏シーズンは、夜釣りでアクティブにタチウオを狙っていきましょう。 釣って良し・食べて良しのタチウオは夏から釣れ出す大人気ターゲットです。 とても引きが強く一度味わうと何度も釣りたくなる魚です。 釣り方や太刀魚の習性などを紹介してみました。 2022.07.18 釣り知識
釣り知識 【夏にオススメ】超美味いアノ魚?を狙おう 夏になるとアノ美味しい魚?が接岸して簡単に釣る事が出来ます。 しかも夜行性のため、涼しい夜に楽しむ事が出来るため夏の釣りにオススメですよ。 釣り方や必要なアイテムを紹介しました。 2022.07.14 釣り知識
釣果 【釣果情報】キス釣りに行ってきました。 「とにかく釣りたい!」と簡単に釣れるキス釣りに行ってきました。ハイシーズンではありませんでしたが、結果は大満足の釣果。 20cmオーバーのキスがほとんどでとても楽しい釣行でした。ポイントの詳細や使用した仕掛け・餌の付け方など紹介してみました。 2022.04.18 釣果
アイテム紹介 【追加情報】エギの操作に自信がない方に 春イカを狙うにあたり、エギの操作に自信はありますか?ちょっとでも自信がない方は優良アイテムに頼るのをオススメします。 2022.03.24 アイテム紹介エギング
アイテム紹介 【エギング】3kg級を釣るために… 2022年、今年こそ3kg級を釣るために春イカについておさらいしてみました。 これまでは実績のあるポイント重視でしたが春イカの生態や産卵環境から見るポイント選定などを考えてみました。 初心者の方やキロアップに悩む方の参考になればと思います。 2022.02.03 アイテム紹介エギング
エギング 【エギング】冬にイカって釣れるの? エギングにハマった方は真冬の寒い中でもシャクりたくてウズウズしていると思います。 でも実際は、冬は厳しいシーズンで釣果が乏しくなるのが必然が、僅かながら対抗出来る術があるのは知っていますか? 私なりの考えをまとめてみました。 2021.01.26 エギング
アイテム紹介 【SLJ・ショアジギ】ナブラ刑事が優秀な件 沖でナブラが出てるけど届かないことってありませんか? そんなときは「ナブラ刑事」の出番! ナブラ刑事について解説してみました。 2020.10.22 アイテム紹介
ポイント情報 【ポイント情報】長崎市 新漁港 水産学部エリア 長崎市の優良ポイントを紹介しました。 ファミリーでもカップルでも気軽に楽しめる釣り場になっています。 青物・アオリイカ・ヒラメ・アジ・シーバスなど釣れる魚種もたくさん! 2020.10.21 ポイント情報長崎市エリア
エギング 【エギング】ちゃんとアタリ取れてる? エギングを初めて間もない方や初心者の方は必見です。 イカの繊細なアタリを見分けないと釣果は全く伸びません。 こちらにアタリの取り方を詳しく解説しています。 2020.10.18 エギング
エギング 【エギング】上手に使ってる?シャロータイプとディープタイプのエギの上手な使い方 シャロータイプとディープタイプのエギを上手に使っていますか? 水深の浅い深いだけで使い分けるだけじゃ勿体無い! メリットとデメリットを解説しましたのでスキルアップにどうぞ。 2020.10.15 エギング