春イカ

スポンサーリンク
エギング

【釣果情報】伊王島エギング 2021.4.15

2021.4.15 伊王島へ春イカ調査に行ってきました。ポイントの状況・雰囲気・狙い方・今後の見解など感じたことを解説してみました。釣果が気になる方はご覧ください。
ポイント情報

【エギングポイント情報】脇岬港 のもざきフェリーパークエリア

脇岬港の北側にあります「のもざきフェリーパーク」周辺のポイントを詳しく紹介しました。こちらはすぐそばに車を止めれるしトイレや水道の設備もありますので家族連れにもオススメ。そして何といっても堤防はいつでもイカ墨だらけです。詳しく解説していきます。
ポイント情報

【エギングポイント情報】伊王島 西側防波堤(ふれアイランド側)

アオリイカの聖地である長崎伊王島の優良ポイントを3箇所紹介しました。まだ春イカに出逢えていない方は必見です。これから春イカシーズンに備えてポイントを抑えておきましょう。
ポイント情報

【エギングポイント情報】長崎新漁港 生け簀エリア

長崎県長崎市の新漁港になります。初心者の方にうってつけの超優良のポイント詳細と狙い方を解説しました。ここで釣果を上げて春イカに備えよう!
ポイント情報

【ポイント情報】太田尾港

長崎の釣り穴場ポイントを紹介!まづめには青物、春にはキロアップのアオリイカ、サラシの出る沈み瀬にはヒラスズキも狙えるかも。詳しく紹介していきます。
ポイント情報

【ポイント情報】結の浜港

この結の浜漁港は、長崎県諫早市飯盛町にあります。周辺は上ノ島・下ノ島に囲まれ基本的に波風が少なく釣り人にはありがたいポイントです。狙える魚は、キス・コチ・ヒラメ・チヌ・アジ・アオリイカ・青物などさまざま!
エギング

【エギング】ダートさせる事で得られる4つのメリット

ダートをさせるメリットってご存じですか?釣果を挙げるには必須のスキルです。ここにはダートさせる方法やそのメリットを解説しています。
ポイント情報

【ポイント情報】雲仙市 木津漁港

長崎県 雲仙市 木津漁港を紹介しました。ここはとても自然豊かで雰囲気の良い優良ポイントです。秋シーズンはアオリイカがたくさん釣れているそうですよ!
ポイント情報

【ポイント情報】長崎市 新漁港 水産学部エリア

長崎市の優良ポイントを紹介しました。ファミリーでもカップルでも気軽に楽しめる釣り場になっています。青物・アオリイカ・ヒラメ・アジ・シーバスなど釣れる魚種もたくさん!
ポイント情報

【ポイント情報】小江新港(早瀬鉄工所前)

優良ポイント情報、長崎県長崎市 小江 早瀬鉄工所前。釣果に困ったらまず寄って貰いたいポイントを詳しく解説しました。私はこの場所で春秋アオリイカ・タチウオ・タイ・青物を釣った経験があります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました