アオリイカ

スポンサーリンク
ポイント情報

【ポイント情報】相川港

近辺に優良ポイントが点在する中、スルーされがちな相川港について解説しました。サラシが良く出来るポイントなのでヒラスズキが狙えるかも?!子イカも居たので秋イカ狙いもOK。詳しく解説していきます。
ポイント情報

【ポイント情報】神の島 マリア観音エリア

大人気ポイントの神の島エリアの一つであるマリア観音ポイントを紹介してみました。潮当たりが良いため青物の魚影が濃いポイントですね。また足場もしっかりしているのでファミリーにもオススメ出来るポイントです。それでは解説していきます。
ポイント情報

【ポイント情報】小江漁港

長崎市街から近く釣果が良いので釣り人は常に在中する小江漁港を紹介しました。ここは堤防のため足場もしっかりしており、子連れのファミリー向けですね。またアオリイカ・ヒラメ・タチウオなど美味しい魚も良く釣れる優良ポイントですね。
ポイント情報

【ポイント情報】江ノ浦漁港

この江ノ浦漁港は干潮になると力を発揮するポイントです。漁港内には遊具付きの公園があり、干潮になると磯遊びが出来るためファミリー向けのポイントですね。また目の前にある前ノ島には歩いて渡れるらしいです。それでは解説していきます。
ポイント情報

【ポイント情報】香焼 辰乃口海水浴場

アオリイカの聖地である香焼ポイントのひとつである辰乃口海水浴場について解説しました。春イカはもちろん、青物やヒラメなど魅力的な魚種が狙える優良ポイントです。3つのポイントを解説してみました。
ポイント情報

【ポイント情報】三重漁港

今回は三重漁港について紹介しました。広い堤防で足場のしっかりしているためファミリーでの釣りが楽しめるポイントです。外海エリアでは本格的にエギングやフカセ釣りが楽しめます。
ポイント情報

【ポイント情報】有喜漁港

こちらは長崎県諫早市にあります有喜漁港です。諫早市では一番大きな漁港で潮の通りも良く魚影がとても多いポイントです。エギングでは名所で毎年春イカは3kg級が上がるほどです。
ポイント情報

【ポイント情報】新長崎漁港

大きく色んな魚種が狙えるポイント新長崎漁港について解説してみました。子供連れでも安心して釣りが出来る広くて足場の広い防波堤です。主に4つのポイントがあるので簡潔にまとめてみました。
ポイント情報

【ポイント情報】茂木港

今回は茂木港についてご紹介しました。大きな港でたくさんのポイントがありますが、3つのポイントをピックアップして紹介しました。シーバス・チヌ・タチウオ・アオリイカなど様々な魚種が狙えます。
アイテム紹介

【エギング】2021年5月 春イカ用のエギを3つ買い増しました。

春イカ用として、私のエギの選び方と実際に購入したエギを紹介しました。色んなカラーやデザインがある中でエギの選択に困っている方に向けて解説してみました。考え方だけでも知って頂けたら嬉しいです。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました